2015年1月30日金曜日

“保育園訪問”


 働くお母さん・お父さんが、出産後の子育てと職場復帰にあたって、まず最初に考えるのが保育園のことではないでしょうか?
 私たちの浦安市では、増大する保育需要に対応するため、これまで計画的に保育園の整備や増設を行うとともに多様な保育環境の整備を行ってきました。

 本日訪問しました「市立ふたば保育園」は、平成17年に市内で12番目に誕生した認可保育園で、社会福祉法人芳雄会が市の指定を受けた管理者として運営をしています。

 当園は、落ち着いた雰囲気の中、「こどもに最善の利益を」という方針のもと、一人ひとりの成長と個性に合わせたきめの細かい保育を実践しており、日中のほとんどの時間を過ごすこどもたちにとって、とても恵まれた環境であることが確認できました。
 また、室内には手作りの小物や絵、そして植物などがさりげなく飾られており、様々な工夫がなされていたことも印象的でした。

 こどもたちは日々成長を続け、これまで出来なかったこともどんどん出来るようになり、
私たち大人に喜びと感動を与えてくれます。保育園職員の皆様には、これからも浦安のお母さん・お父さんたちが、働きながらも楽しく希望を持って子育てができるようご尽力くださることを期待します

 現在、急速な少子高齢化に伴う、深刻な人口減少社会に対する危機感は、国や地方自治体でかつてないほど高まっています。浦安市も例外ではなく、今年の3月末には小学校を一校廃止することになりました。
 このような国家滅亡の危機的状況に対し、基礎自治体である私たちの浦安市が、先進モデルとなって国を変えていこうと、昨年「少子化対策基金」を創設し、本格的な少子化対策・子育て支援を行っているところです。

 日本の未来を担うこどもたちの笑顔と保護者の皆様の生活を守るために、「できることは全てやる!」という断固とした決意を持って、人口減少社会に挑戦してまいります。

1 件のコメント:

  1. 頭悪すぎ!18歳でどうやって育てるの!大学を卒業して3年で妊娠ですか?デリカシー無さすぎです。。

    返信削除