2014年4月30日水曜日

“海南クラブ”


 全国的に若いまちと言われる浦安ですが、昨年、高齢化率が14%を超え、ついに高齢社会に突入しました。また、60歳以上が全人口の2割を超えるなど 今後ますます高齢化が加速すると考えられます。

 そのような中、本日市内で45番目の老人クラブ「海南クラブ」が海楽1丁目に誕生しました。海南クラブの創設は、地域の高齢者問題について話し合う茶話会がきっかけであったそうです。醍醐会長を中心に、会員同士の親睦はもちろん地域との交流を深めていただき、積極的にご活動されることを期待しています。

 浦安の老人クラブは、昭和37年4月に「第1クラブ」が発足したのが最初です。以来、地域の健康づくりやレクリエーション活動、児童の見守りや社会奉仕活動など幅広く活動されており、会員の総数も市全体で3千を超えようとしています。


 私は地域のコミュニティの醸成が浦安市の最大の課題のひとつであると思っています。そのため、自治会集会所や老人クラブ会館は、土地の確保から建物の建設、そして光熱水費など維持管理費までも全額市が負担しています。これは、助成金などで対応している他自治体と比べて大きな本市の特徴となっています。
 海南クラブにつきましても専用の会館を早く整備して欲しいと熱く要望されてきましたので、何とか方法はないか、今後検討していきたいと思います。

 老人クラブの会員の皆様方におかれましては、これからも地域の活性化と福祉の増進のため、いつまでもお元気でご活躍くださいますことを心から願っています
 高齢者が住みやすい街は、みんなに優しい街です。今後も高齢者の皆様方が安心して暮らしていけるよう、行政サービスの向上に果敢に取り組んでまいります。


0 件のコメント:

コメントを投稿